忍者ブログ

今日も独り言

yamadaのつぶやきです

[PR]

2025/07/24(Thu)07:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

うp

2009/05/24(Sun)13:34

迷走ここに極まれリ、もう何がしたいのか分かりません



そのうちRPGとかやりだすんじゃないかと思います

デハデハ!ニコ厨乙!
PR

No.253|独り言Comment(2)Trackback()

世知辛いって言うけれど、世知が辛いってどういうことさ

2009/05/16(Sat)23:26

unu.jpg
こんばんは、ヤマダです

「貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます」
来る日も来る日もお祈りメール・・・・・・俺は神様か!

まぁ、気長にやっていきます

毎日家にいるとホント書くことないですねw

デハデハ!就活=うそつき大会!

No.250|独り言Comment(0)Trackback()

引きこもりでも五月病になるんだね

2009/05/12(Tue)22:48

最近かなり暖かくなってきて、まさに初夏といった感じですね
全裸でも寒くない!こんばんは、ヤマダです

今年は本当に暑いなぁと思いながら、ふと去年のブログを見ると
去年は5/28に30度近くまで気温が上がったとありました
毎年そんなもんなんですね

こうしてブログをつけていると、自分でも忘れてる過去の記録を振り返ることが出来るのは楽しいですね
ちなみに過去の5月の記事にはGW中暇だったこと、五月病に関することが必ず書かれていました
毎年そんなもんなんですね

というか、おととしもこの時期に就活してたんだなワロタw
皆さんもブログや日記をつけて過去の自分を笑ってみることをオヌヌメします

手短ですが、今日はこんなところで
たまには拍手絵でも更新してみようかな~と思ってます

デハデハ!日進月歩!

No.248|独り言Comment(2)Trackback()

コミ1こぼれ話

2009/04/27(Mon)23:59

昨日は初めての同人誌即売会に参加して、テンション・モチベーションも上がりました
・・・・・・このやる気が長続きしないところが、僕の悪いところですね
こんばんは、ヤマダです

長くなってしまうので、レポには書かなかったどうでもいい話
・新木場駅でTDLに行くリア充組とビックサイトに行くオタク組に分かれる
・ゆりかもめでもお台場に行くリア充組とビックサイトで降りるオタ組に分かれる
・2脚目以降のパイプイスは別料金、1脚500円
・肩に人形(真紅?)を載せて、話かけてる人がいた
・お昼ご飯はこなたたちが休憩していたap/pmで購入
・トイレは意外と空いている

まぁ、場所はコミケと同じですが、規模は全然小さいですからね
実際に参加してこそ、分かることもあったので
次回以降参考にしたいですね

更に、お知らせですが
同人活動をしていくにあたってサイトを開設しようと思います
このサイトでやっていこうかとも思ったのですが
ここでは割とプライベート?なことも話したりするのでw
こちらでは宣伝等はせず、今まで通りまったりとやっていきます
公私を分ける、というのはちょっと違うかもですが、そんな感じです

デハデハ!雪祭りみたいなものです!

No.243|独り言Comment(0)Trackback()

COMIC1☆3参加レポ

2009/04/26(Sun)01:04

ありがとうございます!100部お買い上げですね?5万円になります!
・・・・・・というわけで参加してまいりましたCOMIC1

今回は友人が刊行した2冊のうち1冊に12ページほど漫画を描かせていただきました
5717381f.jpg

以下、COMIC1に参加したヤマダの一日の様子です

AM8:00
新木場駅からりんかい線に乗り、国際展示場に到着
サークル入場は8時からなので、そのまま会場へ

AM9:00
印刷所から完成した同人誌がすでに会場に届いていました
自分の漫画が本になったことに感動もひとしお

AM10:30
即売会開始、みんなで拍手
地鳴りとともに一般参加の方々が一斉に入場
その様子はまるで以前映像で見たヌーの群れのようであったという
e7144ae8.jpg

AM13:00
ビッグサイト内にあるコンビニでサンドイッチを買って、軽い昼食
席に戻るとお隣さんが出版社?委託?の方から名刺を貰っていました
b52b0476.jpg
その後も何度か出版関係っぽい人から話しかけられていました
右隣の人は何度もスケブを頼まれていました
初参加の我々には、す・・・すげぇとしか言えない世界でした

AM15:00
15時30分が終了時間なので、ちょっと早めに片付け
05.jpg
おい、これ写真間違ってないか?これは開始前だろ?
・・・・・・いいえ、これが終了後の写真です。。。orz
ちなみに机の上には出てませんが、この倍くらい在庫があります
655720f4.jpg
帰りはこんな感じでした
この後、友人のそのまた友人たちと秋葉原で反省会
そんな一日でした

実際のところ、100部刷って売れたのは1割ほどでしたが
とりあえず1冊でも売れたということにホッとしたり、喜んだりでした

今回は本当に友人に便乗した形でしたので
次回参加する機会があれば、是非自分の同人誌を作りたいですね
というか、今回の売れ残りの半分は現在僕の手元にあるのでw
こいつらにもう一度日の目を見るチャンスを与える意味でも
次回!夏コミをがんばりまっす!・・・・・・受かってればね

デハデハ!コミックイチと読みます!

No.242|独り言Comment(0)Trackback()